シルプラ新作とちょこたん新作とコドモノアソビCVと通心ぼと延期ノ詩
桃といえば、長野県の一部の地域でのみ作られているというワッサーなる品種を初めて食べました。香りと甘味が少なく歯ごたえがあって、そのせいか普通の白桃の1/5以下という安さ、しかしクセが無くパクパクつまめるスナックみたいな果物。大変気に入ったんです。オススメ。
以下今週気になったものー。
『(タイトル不明)』 /シルキーズプラス
シルキーズプラスWASABIの次回作情報をGETできる「?」封筒の中身をお披露目其の三。http://t.co/wzqivniRqH キーコード3E45 #シルキーズプラス 広報★たま
— SILKY'S PLUS (@silkysplus) 2015, 9月 4
このツイートを見て、ヘーそんなことしてたんだーとか思いながらコードを入力してみたら――*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!?
しかしシルキーズプラスさん、面白いことしますね。このメーカーは催し事に精力的なイメージ。ななリンVita版の選ばれし勇士のみが参加できる感満載の発売イベントとかw
新作楽しみです。wktk

『ハラミタマ』 /アトリエかぐやBare & Bunny
公式サイト公開。
ちょこたん新作! 相変わらず解像度は1024×600! いい加減上げて! ついでにボイスの音質も上げて!
さておき、内容は「妖怪娘と子作りHするAVG」だそうです。アリだね。
『コドモノアソビ』 /Lump of Sugar
CV、サンプルボイス公開。
秋野花、あじ秋刀魚、小倉結衣、藤咲ウサ という安定したメンツ。

『通心ぼ』 /マーブルCandysoft
イベントCG追加。
このCGに添えられているテキストの「アイタタタ……」ってなるのと同時に若干のおかしみを感じる微妙なアレね。隠恋ぼに通じるものがあるよね。
そしてナイスパジャマ。(・ω・)b。

『サクラノ詩』 /枕
皆知ってた延期のお知らせ 9/25→10/23。めでたくない。
こんにちはとランス03と不買とLose新作投票とななリンVitaと恋する気持ちの新作とここ夏とななみにかげつ
『東京ダーク - Tokyo Dark』 /Cherrymochi
こんにちは! 祝! (邦訳:日本語ボイス追加のストレッチゴール到達! めでたい!)
UPDATESの日本語ページもできました。日本人にやさしい。バッカー2500人中、日本人どんだけいるのだろうって感じだけどがんばっていただきたい。

『ランス03 リーザス陥落』 /アリスソフト
公式サイト公開。
3のリメイク! 未プレイだし前から興味あったからありがたいのだ。このシステムでフルプライスのボリュームは若干微妙な気がするのはさておき、買い。
それと、今回はついにボイスがつくとか。
個人的にはランスシリーズに声がつくのは少し抵抗があります。でもまあ慣れるだろうし、ランス9では声無しで寂しいとも思ったから、支持したい。キャストはアニメと同じなのかな? ドキドキですね。

『僕と恋するポンコツアクマ。』 /スミレ
公式サイト公開。
うむ、かわいい。えろい。
妹が天使ってどういうことだってばよ……?
どうも「フツーの学園もの」のヒロインを人外にしてみました的エロゲっぽい? コンセプトも何の変哲も無い萌えエロ路線…ほのかに漂い始めるコレジャナイ感……!
そして
> 早期予約キャンペーン(店頭のみ)
> 色紙付属のシールを大事にしておくと良いコトがあるかも…!?
不買。
Lose新作キャラクターコスプレ衣装募集 /Lose
新作キャラの人気投票が終わり、コスプレ衣装案の募集開始。
人気投票の結果はほぼ予想通りw 俺の160cmの娘さんには戦地がアウェイすぎた。
ちなみに投票のお礼の画像は5K解像度でした。Loseさんはいつもハンパないの。
『なないろリンカネーション』 /シルキーズプラスアルファ
Vita移植のお知らせ。
(゚Д゚)。
えっ、できるの!? あの内容で!? みたいな。
本編に足りなかったホームコメディ分がこっちで補えるならアリかなあ。

『恋する気持ちのかさねかた』 /ensemble
ティザーサイト公開。
恋する気持ちの花言葉の続編ですね。(大嘘)
ensembleらしいキラキラした塗り。シナリオに籐太さんいるのがちょっと気になる。
『ここから夏のイノセンス!』 /クロシェット
公式サイト公開。
「過去の田舎にやってきた未来人」のお話だったんですね。フーム。
誰も同意しないかもしれないけど、ぱんつを手に持ってる女の子っていいよね。ね。

『さくらにかげつ』 /オレンジエール
ギャラリー、スタッフブログ更新。
誰も同意しないかもしれないけど、キャリーケース持った女の子っていいよね。ね。
ブログの方では八幡七味さんのコメントつき「白詰草詩舞」のキャラ紹介。
呪いとな。ポンコツになる呪いかな。うん、きっとそうだ。(適当)
ちなみに私のオススメのヨーグルトは、小岩井の生乳100%のやつです。

『神のラプソディ』クリアしました。嫁はラヴィリエ。
任意マップも面倒なクエストも完全放置して、最短距離一直線でクリアまで突き進みました。こんな遊び方したの初めてだw
LVが全然上がらないけど難易度的には丁度良かったかも。任意マップこなしたらヌルゲーになってそう。
今回は歴代エウ作品で最低の出来かなあ。個別イベント以外のメインストーリーと、UIが酷すぎた。悪名高い芝刈り作業クエはスルーしたから知らないw
2周目は気が向けば。
なないろリンカネーション完全ファイル発売記念 すめらぎ琥珀先生サイン会に行ってきました
イベントの詳細については他の方がきっと完璧なレポを書いてくれるはずなので、ウチでは今回も適当な感想などを書きつらねてみますよ。チラ裏だよ。
チラ裏日記とエロゲ関連情報
個別記事にdescriptionを追加するにあたってレビュー記事の画像引用元アフィリンク先を文字ではなく画像で表示するようにしました。(チラ裏)
今更初めてのスマホを買いました。(衝動買い)
批評空間さんでネタバレ無しのななリン長文感想を書きました。→ stochaさんの「なないろリンカネーション」の感想
まるでロリコンが書いたかのような感想になってしまいました。
以下最近気になったものー。
『シルヴァリオ ヴェンデッタ』 /light
原画:KeG、夕薙 シナリオ:高濱亮、昏式龍也、無義歩
2015年発売予定
lightのVermilionライン新作きたー!
泉まひるさんがいなくなっている! 音楽に樋口秀樹さんがいる! ちっぱい!
このラインは最近パッとしなかったので次でガツンと盛り上げてほしいところです。E-mote使うのかな。
『ランス01 光をもとめて THE ANIMATION』 /ピンクパイナップル
ランス、アニメ化!(エロ)
アリスの公式ブログにサンプル絵あり。シィルがかわゆい。
エロアニメ界隈はサッパリわからんのですが、30分収録でDVDで4500円ってどうなんだろ。画質厨的にはブルーレイでもう少し尺が欲しい感じなんだけどそういうモノじゃないんだろか。
『あねよめカルテット』 /Candysoft
予約特典に複製色紙追加のお知らせ。もとい、複製おっぱい色紙追加のお知らせ。
Hisasiさん直塗りっぽい? 完成絵がちょっぴり楽しみ。

『鯨神のティアスティラ』 /Whirlpool
新作ティザーサイト公開。
> 原画:水鏡まみず/れとまクロ(SD原画) シナリオ:志村那由多/籐太/和泉万夜
ほう。(興味津々)
なないろリンカネーション 感想
![]() ![]() | 『なないろリンカネーション』シルキーズプラス 発売日:2014/9/26 ☆☆☆☆- |
EDムービーが飛ばせないエロゲ 『なないろリンカネーション』コンプリートしました。
総評
涙あり笑いあり刺激ありの、人と人との絆を描く切ないドラマ。
時に面白おかしく時に心沁みるシナリオと、すめらぎ琥珀×シルキーズ塗りのコラボレーション。これらはとてもクオリティが高く、体験版が気に入った人ならば楽しめるはず。
けれど、個人的にはそもそもの作品コンセプトに不満が残る。それとちょっと短い。
この共通部分の多さは、いっそ完全に一本道にした方が良かったんじゃねと思ってしまう。1ヒロインものの物語構成なのに個別エンドが3人分くっついているふしぎ。
もっとルートごとに大きく展開を分けるか、本編を第一部みたいな形にしてさくっと終わらせて新たなお話を続けるかしてほしかった。
なお、サンプルCGにあるように微グロ微ホラーなシーンがわずかにありますゆえ、ショッキングなCGに耐性の無い方は心の準備をしてからプレイしましょう。
もう一つ気をつけたいのは、パッケージにはでかでかと大きく写っているものの、鬼は脇役である点。さらに言うと、ヒロイン目当てのキャラゲー的モチベーションで臨むよりはシナリオに期待してプレイした方が良さそう。キャラも良いけど、このゲームが見せてくれるのはお話です。
――以下、ネタバレ有りの長文感想へ続く。