2022/01/28

2022年1月のお買い物

めちゃ久しぶりにお買い物記事。

今月のお買い物はこちら。
NEEDY GIRL OVERDOSE
ヘンタイ・プリズン(げっちゅ)

以上でした!

そりゃあ買うさ! ヘンプリ!
ついでに言うとぬきたしが載ってたウルトラジャンプも買ったし単行本1巻も電子で買った。なぜならぬきたしが好きだから。

NEEDY GIRL OVERDOSEはカッ飛んだコンセプトに惹かれて買いました。
数時間やってみて、見たエンドのほとんどがNTRエンドでした。このクソメンヘラ女め……! ってなるけどわりと愛着がわいちゃう。
あとKOTOKOの電波ソングとか久しぶりすぎて思わずサントラつき買っちゃった。
ゲームはまあ宣伝のイメージ通りな感じです。

●●●

映画の翻訳のおしごとを始めました。
というかなぜかオファーが来たので受けました。
ハリウッド映画らしいです。すげーね!
詳細はNDAがアレなので言えません。匂わせすら訴訟されそうでこわい。
でもまあべつにクレジットででかでかと「日本語字幕:ゆず茶」などと出るカンジではないので、貴重な体験をさせてもらうイメージでがんばります。

今はMMO RPGの校正やってます。一人で。
他のレギュラー案件と合わせてしばらくいっぱいいっぱい。

●●●

拍手レス。
> はい、それから日を経て…ヘンプリはインスコ済みましたか?
もちろんですとも!
とりあえずエロゲは買ったらインスコして起動確認!(そして放置)
20:56  お買い物 | Comments(0)
2021/03/29

2021年3月のお買い物

あまりにも時間がなさすぎて購入検討しているヒマすらなかった。おのれー。

今月のお買い物はこちら。

源平繚乱絵巻GIKEI (特典なし)

以上でした!

とりあえずインレさんの新作は確保。落ち着いたらやる。


●●●

前から関わっている某アレのおしごとというか作業量が激増して、時間を吸い取られています。
ちょっとしんどくなってきたのでなんとか調整して自分の時間を取り戻したい……たい。

それとは別に一本おしごといただきました。
とりあえず体験版が近日中に出るもよう。出たらひけらかします。素直に楽しかった!
19:40  お買い物 | Comments(0)
2021/02/28

2021年2月のお買い物

今年が始まってから2ヶ月経ってしまった……生き急いでいるつもりはないのに!

今月の購入物は――

なし

でした。(´・ω・`)。
来月はがんばる。
19:56  お買い物 | Comments(0)
2021/02/06

2021年1月のお買い物

年末からずーっと某案件の雑用でドタバタしていました。しんどみ。

先月のお買い物は――

なし

でした。(´・ω・`)。

今月はがんばる。
12:56  お買い物 | Comments(0)
2020/12/28

2020年12月のお買い物

もうクリスマスかーって思ったらもう年の瀬だった。はやい!
今年もお世話になりました。

今月のお買い物は――

『Cyberpunk 2077』(GOG)

でした!
サイパンは春くらいからPC版を予約してました。ちょこっとやったけど酔いまくりでした。アプデ待ちながらまったりやる。
他にもSteamでなんか買うかもしれない。

●●●

タイミング的に忘れそうだから今のうちに言っておきます。
NOISZっていうゲームのDLCNOISZ re:||VERSEの翻訳をお手伝いしました。31日に日本語配信予定だそうです。
弾幕と音ゲーの融合というユニークなゲーム。ストーリーもがっつりあるよ。

自分でもプレイしたんだけど、音ゲーも弾幕ゲーも苦手なの……実は……w なんとかイージーで一周クリアはした。なんとか。高難度EXステージは初見で「俺には無理」って悟った。
腕に覚えのある人はお試しあれ。

DLCからの参加なので本編はノータッチです。でもUIとチュートリアルの翻訳はたぶん一新される。
DLCの後半2/3くらい翻訳と、序盤1/3の校正をしました。キャラの立ったゲームなんだけど他人が訳したキャラを引き継いでいるので大変でした。

好きなキャラはカリンちゃん!

この子イチから面倒見たかったな……!


あとQuantum Suicideのクリスマスイベントアップデートも配信されてました。
今回はアイが主人公。新鮮で楽しかったです。

間を空けると、閉じ開きとか表記スタイル口調とか忘れちゃってて大変だということを学びました。


さらに、コンシューマ版が出るレベルのインディータイトルを1つお手伝いしましたがそっちはまたいずれ。


ついでに、個人的にめちゃくちゃ好きなタイトルを来年早々手がけられそうです。折を見てひけらかします。
あと1本打診もらってたやつはなんか開発者さんがトラブってて先行き不透明。インディーだしね!

とりあえず来年はアシルドが本格的に始まるはず。なんだかんだでイチから全部自分が翻訳手がけてるタイトルって少ないので、これは貴重な一本。頑張ります。
23:43  お買い物 | Comments(0)
 | HOME | Next »