2011/02/14

relations sister×sister. 体験版 感想

続いて『relations sister×sister.』体験版の感想をば。
こちらは明るく平和な萌えゲー。かみやまねきさん原画のCGが光ります。

ぶっちゃけ最初は絵だけゲーだと思ってました。(・ω・)。
ところが体験版をやってみると中身もそんなに悪くない。予想よりも良かったです。
特に家庭周りは良い感じ。それになんだかすごく丁寧に書かれていて。
とはいえ、テキスト自体は至ってフツー。面白くはないですが安心感はあります。

主人公もテンプレ鈍感君の域は出ないものの、変にキレやすかったりネガティブだったり語尾に「♪」をつけまくったり…などといった欠点は特に無く、よくある平凡な主人公を少しイケメン方面に伸ばした感じ。
というかこの主人公、完全に勝ち組よね…。(エロゲで今更ではありますが)
数回告白されて断ったとかイベントCGでの顔出しとか見るに、明らかにイケメン。その上、親が大企業の重役だわ美人姉妹が義理の家族になるわ…。ついでにコンビ組んでる悪友キャラもイケメン。
クラスに友達いないのも納得だね!

ヒロイン勢はちょっと面倒くさいキャラが多いかもw ツンデレ幼馴染にツンツン金髪ツインに猫被りお姉さん。千里も別の方向に面倒くさい気がする。
そんな中で一人、が美味しい所持っていってる感が。人気出そうね。
というかもう下手に他の娘とフラグ立てる前に静と付き合っちゃえよ!(゚Д゚)。
しかし静は唯一の貧おっぱい娘なのが悩ましい。天は二物を与えずということか…。

システムはちょっと微妙。
「クリックで音声カット」オンオフはつけてくれとあれほど。
それとウィンドウの透明度が高め(薄め)で固定なので、文字が少し読みにくいです。

最大のウリであろうCGは文句無く素晴らしいですね。
特にイベントCGが素敵。塗りもキラキラしていて。キラキラ。(それしか言えない人)

まとめ

かみやまねき絵を最大限に生かすよう作られたゲーム、といった印象。
CGに釣られて買ってもそう酷い結果にはならなさそうな安心感があります。中くらいのレベルでかなり手堅い一作になりそう。

最大の問題は4月28日という発売日か。無茶しやがって…。

「relations sister×sister.」応援キャンペーンバナー
18:40  体験版感想 | Comments(4) | Trackback(0)
Comment
No title
リンクありがとうございます。『relations sister×sister.』は私も意外と良かったという印象を受けました。
発売月がキツイですが購入候補の一つであります。でも、こういう中くらいの物も4月は手厚くなってきてるから困ります…。
>kishi1さま
いらしゃいませー。
リンクお返しありがとうございます!これからちょくちょくお邪魔させて頂きますね。

4月はホントに…。
大作が多いので逆にrelationsは萌えゲ枠で結構有力なんですよねぇ。
まぁその前に2月3月も十分キツイんですがw まずはここを乗り越えねば…!
No title
>塗りもキラキラしていて
ノーマークでしたが本当にキラキラしてるー>w</
キラキラでいろいろ伝わる気が^^
ちょっと欲しくなってきちゃいました♪

>4月28日
本命はRewrite、大帝国ですかね
あとはそれに恋ではなくがどこまでついていくかかな
個人的にはキミとボクとエデンの林檎が一番気になるところですが・・・
まぁRewriteは相手にしたくないよねどこのメーカーも・・・
良し悪しに限らず売れるゲームだろうし・・・
>草葉の兎さま
キラキラですよね!無事伝わってくれて嬉しいですw
立ち絵もキラキラなんですがイベントCGのキラキラ具合が素晴らしくて。ああキラキラ。

>個人的にはキミとボクとエデンの林檎が一番気になるところですが・・・
おお。ゆず茶も昨日その存在を知って、一目で心惹かれました!
気になりますよねー。琴音と雪乃と主人公に興味深々。

Rewriteと大帝国は相当売れそうですね~。
早くも今年一番の山場になりそうな。
ともあれ否応無しに盛り上がりそうで楽しみだったりします。

管理者のみに表示