2012/08/07

平グモちゃん-戦国下克上物語- 感想


平グモちゃん-戦国下克上物語-限定豪華版
Amazon.jp

『平グモちゃん-戦国下克上物語-』


ライアーソフト
発売日:2012/7/27


☆☆☆++


ドーン!
平グモちゃん』100%コンプ完了しました。難しかった……!
(→簡易攻略メモへ

総評

とても面白かったです。面白かった。――けれど。
エロゲじゃないよねこれw エロ薄、というか完全に戦国if物語集だったでござる。
コミケでひっそり売っている歴史考察同人誌をゲーム化しました、的な。(超偏見)
や、もちろんヒロイン勢は皆可愛くて、そちらも楽しめたのは確かです。そう考えると
「エロゲじゃない」は言いすぎか。ギリギリで。(・ω・)。

戦国好きにとってはとても興味深く面白い読み物でした。
松永久秀になって戦国を生きるノベルゲーム。物凄い数の分岐とエンディングが存在し、
史実通りに爆死するのもよし、商人として生きるもよし、全てを捨てて逐電するもよし。
特に後半の織田家に関連するif展開が気に入りました。キャー信忠サマー!

ただ、インターフェイスはかなりダメ。(重大なバグで発売日パッチが出たりも)
年表が大変使いにくい。アレにCG・シーン鑑賞まで統合するとか嫌がらせですか?
いくらライアーとはいえ、これはちょっとなぁ。
ボリュームが若干寂しいのもあり、評価は少し厳しめに普通レベル=星3つ。

とはいえ、面白かったし、好きな作品なのは間違いないです。
戦国好きでこの作品にビビっときたらおすすめ。面倒なのがお嫌いで洗練されたゲーム
しか受け付けない人には厳しそう。

――以下、ネタバレ有りの長文感想へ続く。
シナリオ

戦国下克上物語。
信忠様と一緒に下克上とか胸が熱くなるな……!
あるいは、光秀と一緒に本能寺攻めとか、道三と信長を与力にして今川攻めとか、義輝を
支えて天下統一とか、平グモ幕府とか、生意気な姫様をはり倒して逐電とか、十河殿と
\いっしょににおふろ!/とか。夢広がる!

ええ、if展開を存分に満喫しました。(*´∀`)。
織田家好きにはたまらんです。三好はあまり詳しくなかったけど、どのキャラも立っていて
魅力的で愛着が湧き、しかも正史では非業の死を遂げる彼らにもちゃんとifが用意されて
いて。十河一存の幕府とか一体誰が想像したでしょうか。
些細な違いで大きく歴史が動く分岐システムはとても楽しかったです。

惜しむらくは、エンディング数が多すぎて、どれもすごくあっさり終わってしまった点。もう
ちょい書いてくれてもいいんじゃないカナ? まぁミドルプライスゆえ仕方ないか。
それでもやっぱり、もうちょいエロスがあってもよかったんじゃないかしら。かしら。

キャラクター

信忠様>義興様>高山殿=ラクガン=土岐>お耀さま>聚楽さん=楽ちゃん
>十河殿=長頼>平グモちゃん=茄子たん>長慶様>光秀=ノブリン=道さん
>伊勢殿> (中略) >果心

やべー、何ゲーだこれ。

体験版で謀反を口にした信忠様に感銘を受けて購入を決めたゆず茶です。(゚Д゚)。
そこで爆死するなんてとんでもない! 是が非でも協力せねば!(本能寺を攻めながら)
他ルートでは塩漬けにされたりとパッとしない信忠様ですが、あのルートだけで一番
気に入ってしまいました。信忠様こそ我が主君。

義興様にも仕えたい。完璧すぎる。長慶様といい、この親子超偉大。
高山殿はボイスが卑怯でしたw \堪忍ならん!/
岡さん土岐さんはベタながら良い忠臣キャラよね。評定での方針の関係で、サクっと
謀反起こしてくれるのがアレだけどね。(´・ω・`)。

ヒロインの中では、プレイ前は聚楽さん、プレイ後はお耀さまがお気に入り。
お耀さま、官位依存なところが大変かわいかったです。五七五の台詞も素敵w
聚楽さんは予想通りのクソキャラでしたね。(笑顔) コンプリートCGでも安定のいじられ
要員。しかもあそこが緩い。好き!

平グモちゃんはヒロインというか何というか面白かったです。ええ。
体験版に比べ、製品版ではちょっぴり大人しかったのが残念。久ちゃんが意外に行動派
だったのが影響したか。いざという時だけ本気出す、ある意味良い奥さん?
平グモちゃんが一番輝いていたのは体験版かヒップホップカウントダウンだと思います。

来栖は……厄介すぎるw ハ、ハレルヤー。((((;゚Д゚)))。
洋モノBODYにコロっといく久ちゃんが面白かったですw あそこ一番笑ったかも。
来栖さんは何気に服装が びんぼっちゃま 前掛けみたいでエロいのよね。もっと見せて
くれればよかったのにー! 特におしりを!

ノブリンも良いキャラでした。ノブリンもまたCVが面白くて素敵です。
でもこの君主には仕えたくない。さらに安土にヒロイン勢揃いのイベントを見たら、もはや
下克上以外の選択肢は無いです。(゚Д゚)。信忠様ー!

そして主人公、久ちゃんこと松永久秀
えらくダイナミックに行動するのが面白かったw プレイヤー次第で、容赦なかったり
優しかったり。死に方色々、後世も色々。
悪秀はちょっと不自然さが目立ってイマイチでした。久ちゃんはやっぱりお腹を痛めてないと!

予想以上に登場キャラが多くて楽しかったです。斎藤義龍とか柳生十兵衞までいるとは。
また、茶器は擬人化しても武将を女性化しない辺りが、エロゲでは逆に新鮮でした。信長
だけはすごいキャラの崩れ方したけどもw

CG

ライアーソフトではお馴染みながらも初原画のLemさん。ポップできれいな絵柄というだけで
なく、イケメンはカッコよく、髭面はいかめしく、すごく安定しておりました。(サブ原画も嫌い
じゃないです)
そんな質は良いものの、ただちょっと枚数少なくないですか。CG鑑賞が面倒な形になってる
から数えるのも大変だよ! 策士め!
Hシーンを各キャラもう1回ずつくらい欲しかったかなぁ。あと、合戦絵が無いのがしょんぼり。

システム

史観年表が予想以上に使いづらかった。これに尽きます。
スクロールをもっとスムーズにできれば大分マシだったろうに。いちいち矢印をクリック
しまくるのしんどいよー。シーンに直接飛べたり、未見部分がわかりやすかったり、UI回り
以外は結構良かったのが余計に惜しい。

あと、コンプリートが難しかったです…古色よりキツかったかも。特に聚楽さんには苦労させ
られました。100%にできたのは御巫さんと攻略情報のおかげ。いんたーねっとすごい。

まとめ

ライアーらしい面白さと残念さの混在する作品。
戦国、特に織田家好きなニワカな自分にはど真ん中に近いお話でした。これでもかと
if展開を綴りまくった点に敬意を表したい。とても楽しませて頂きました。

良作といえるかもしれません。でも、システムやボリューム面が個人的にかなりマイナスに
感じたので、少し評価を落としました。お話の内容自体はかなり好みです。
ともあれ、これからもこういう変な意欲作を頑張って作ってほしいものです。(゚Д゚)。

信忠の野望マダー?(・∀・)




 >>レビュー目次へ

22:45  レビュー | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
No title
お疲れさまでした。ハレルヤ!
やはりシステムがネックですよね。
年表とは別に鑑賞モードがあったら良かったです。
それでも面白い作品でした。

今後の展開あるといいんですけど嘘屋さんってスチパン展開以外はあまり力は入れてないのでぐぬぬ。
ハチポチ2に期待ですです(笑)
>御巫茉莉さま
ハレルヤー! おつありですー
今回のシステムはいかにもライアーって感じでしたね。モッサリなのも気になって、微妙な評価でした。(´・ω・`)
好きだけど客観的に見ると…ってやつですw

> 今後の展開あるといいんですけど嘘屋さんってスチパン展開以外はあまり力は入れてないのでぐぬぬ。
> ハチポチ2に期待ですです(笑)
スチパンは1作目からFDが出ているというのに、その他の作品ときたら!
あ、でもFC会報があるか。平グモちゃんコーナー楽しみ。
ハチポチ2、めちゃやりたいですw 伊波さんと平グモちゃんとAリリのコラボレーション……!

管理者のみに表示