2012/11/03

ガンナイトガール体験版 感想

公開・即・落! どんだけ張り切ってんのよってセルフツッコミせざるを得ない勢いでDL
してプレイしました。
ガンナイトガール』体験版の感想です。
(→本編感想

神ゲーもっと姉しよ」チームの新作ということで、ちょっとハードル上げすぎかなー
と思いながら体験版をさわったら、さらにハードルが上がったでござる。びっくりした!

体験版は新学園生活を通じてキャラと背景を紹介する、まさに導入パートという感じ。
プレイ時間は4時間ほど。加えて、途中から4つに分岐するそうです。ゆず茶はナナミン
ルートだけ確認しました。(残りは製品版の楽しみに)

予想以上にガチなシナリオでした。主人公と幼馴染2人はノリが良く、テンポよく楽しげに
かけ合いが続くのだけれど、世界設定が戦争中(直前)ということで、既に序盤からシリ
アス成分が多め。物々しい軍事関係の謎が読み手の興味をグイグイ引っ張り、また、
民間人の主人公と軍人のヒロインという構図に、別離の切なさ炸裂の予感がひしひし。
やべーこれめちゃくちゃ面白そう。そっち攻めてきたかー!

ただ少し展開が駆け足な印象。もっと学校生活でワイワイやるのかと思いきや、かなり早く
事態が動いて、さすが軍学校、そんなに甘くなかったw
そのせいか、「もっと姉しよ」よりずっとストーリー重視な印象を受けました。

キャラはおばあちゃんが一番かわいい 皆良い。環さん入れてヒロイン5人かな。
(ってかストーリー重視にしては全体のキャラ数少なすぎるような。よくわからんちん)
小夜子のキャラが予想外。すごく続きが気になります。
一番気に入ったのは古宮舞もとい古宮環班長。ノーブラで明るくてお茶目な大人。この
メガネ美人……断然アリですわ。おっぱい好きにしたいです!(キリッ
荒川区隊長(東京都は関係ありません)も美人で素敵。区隊長に睨まれたい。
他のヒロイン? ああうん皆頑張ってていいんじゃない? カワイイカワイイ。(おねーさん
二人の胸を凝視しながら)
SS000606
戦場に舞い降りた天使

何よりイイなと思ったのは幼馴染ズ。ユイニャン(実在の声優・歌手とは関係ありません)はかなり
いい性格してて、庫元と主人公とのトリオ漫才が楽しい。いいね、この仲間内の空気、
実にCandySoftだね。
それに、庫元はシリアス方面でも活躍しそうでヤバイ。ユイニャンは死にそうでヤバイ。

システム。
キーコンフィグ可能ってのが地味に嬉しい。かみデレから引き続き、他もほぼ問題無し。
大したことではないけど、今回はF5ミニゲームは無いのかなw

まとめ

元々今年の大本命だった本作、期待を裏切らぬ掴みっぷりでございます。買う。
相当お話重視な感じで、そちらの出来が懸念事項ではありますが、実力のあるライター
さんだし、既にめちゃくちゃ雰囲気出てるし、大外しはしなさそう。

気になるところといえば、主人公の性格や口調が、走馬君の影響か斜め上のアッパー方面
に向かっており、そこが引っかかる人もいるかもってくらい。変な趣味持ってるしw

ともあれ、引き続き12月の第一目標です。楽しみー楽しみー。
問題はどこで買うか。特典絵的にはおしり(とら)一択なんだけど、あそこ発売日に
届かないっぽいのよね……ぐぬぬ。

ガンナイトガール 応援バナー
00:34  体験版感想 | Comments(10) | Trackback(0)
Comment
No title
や、やばい。続きが気になる終わりです。
コメントありがとうございますー
> や、やばい。続きが気になる終わりです。
めちゃくちゃ気になりますよね!
ひだりんを援護射撃すべくソッコーで体験版プレイして感想上げたわけですが、プレイしない方がよかった気もw 12月末とか遠すぎますよああそわそわ。
How fast you are!
Good morning Yuzucha-san!

I was surprised at your quickness!

I have just started to play the trial version…
However, I feel that I can expect much from the game.
So my decision was made.

I reserved it at Yodobashi Camera because of its gold point.

I’m looking forward to it very much.
But it’s really hard to wait so long, as you wrote!!

Good bye, and see you!
>Gastrallusさま
konbanwa. :)

> I was surprised at your quickness!
ちょっと本気を出してみました。(ドヤ顔)
前々から金曜18時に公開すると聞いていたので、今回は乗り遅れることなくDLできましたw

> I reserved it at Yodobashi Camera because of its gold point.
ヨド、私も有力候補の一つです。ポイントを考慮するとお得なのですよねー。
なりふり構わずとらに突っ込むか、無難にトレーダー辺りにするか、悟りを開いて複数買いするか……悩ましい。

ガナール体験版、かなり面白くて期待が高まりますね!
正直ぬるい軍ものだと思っていたので、軍関係の描写の重さはサプライズでした。隙が無くなってしまったじゃない! みたいな。(完全に信者)
ほんと待ち遠しいです。12月楽しみー。
Interim report
Good evening!

I've not yet finished the trial version.
This is my interim report.

I chase Sino because I like her long black hair.
& I feel Mashiro is also good.

I like its heavy taste very much.

& I'm surprized at its superb timing of choices!

Good night & see you!
>Gastrallusさま
> I chase Sino because I like her long black hair.
> & I feel Mashiro is also good.
お志乃ちゃんは確かに可愛い。素が出ると超かわいい。見た目は一番素直に素敵ですねー。
ましろもんま!が可愛い。OPとか見てると何気にキャラのギャップが一番激しそうで気になります。
記事中ではヒロイン鬼スルーしてますが、ネタバレが入るのと、書き出すとハンパなく長くなる恐れがあったからだったりしますw

ガンナイトガール、内容濃くてボリュームもありそうで、超期待ですね!
今年の年末はエロゲに泣かされながら過ごしそう。( ´ω`)
No title
ガンナイトガール期待してたんですけどね。
主人公の性格と口調全てがダメでした。
他は最高なんですけどね。

ヒロインも良いし幼馴染の二人も良いし声優さんも良いんですよね。
ただ主人公だけが僕に合いませんでした。
本当に残念です。

性格変更パッチとか出して欲しい。
ホントに。
>watsukiさま
コメントありがとうございます!

主人公ダメでしたかー。やはりあのキャラは人を選ぶか。
私も笑い方や軽率なところは少し気になりました。ケンケンが理性的で洞察力があってカッコいい分、逆の引き立て役になっている感はありますw 声までカッコいいケンケン。

「もっと姉しよ」も散々な言われようのネガティブ走馬くんでしたが、ストーリー的には自然で、お姉ちゃん的には保護欲を駆られる見方もできたので、今回も作品的には違和感無いんじゃないかと期待しているわけですが、ただ単純に、主人公が合わないと結構なストレスになるのですよね……。
本編レビュー書く時は主人公周りに少し気を配ってみたいと思います。
No title
超スローリーなスピードで体験版をプレイしていたのでコメントがこんな遅くなってすみません。
というかもしかして感想アップ最速だったんじゃないですか?パねぇっすw
批評空間の古色レビューの時も最速アップでしたし
ホントこんな((((((●*ノ∀`*)ノ[:゚.*。尊敬.*。゚:]まなざしです

そしてゆず茶さんはガナールなんですね略称。
私は(某やたら強い外人さんっぽく)ガガールなんですけど何だか今さらながら
恥ずかしくてなってきたのでガナールって呼ぶことにしますw

>駆け足
あれそうでしたか?私はダレずにプレイできたのでとっても良かったと思います。
あぁいやでも確かにもっと掛け合い見たかったですねぇ。
体験版ラスト以降もワイワイしたりするシーンはあるんでしょうかね。あったらいいなぁ。

>古宮環
私も最初古宮(ふるみや)って読んでました!w
それだけ舞さんの影響は強いってことですねきっとw

>F5ミニゲーム
え?何ですかその面白そうなの?

>主人公
くっくっって笑い方だったりヒロイン達と接する態度が軽い感じなのが最初気になりましたねw
でも基本は等身大な感じがして好きでしたよ絢人。
というか主人公を嫌っていたらエロゲは楽しめませんしね。
エロゲの主人公に対しては基本的に「コイツを好きになろう」って気持ちでいつもプレイしてます。

そしてゆず茶さんが以前よりこの作品(というかきゃんでぃそふとさん)を推していなかったら
今もプレイしていなかったと思うのでこっそり感謝を…ありがとうございます♪
>ZAGOLさま
> というかもしかして感想アップ最速だったんじゃないですか?パねぇっすw
ひだりんが感想欲しそうだったから、今までで一番頑張りました。(照)
古色もリアルを犠牲にしてプレイしてました。が、あんなのはもう無理……w
ZAGOLさんも体験版プレイおつかれさまです。コメントはいつでもいつの記事にでも歓迎でございますよ!( ´∀`)

> 略称
たぶんガナールとか言ってるの世界で私だけですよ!w
ガンガとかガンナイとかが多数派なのかな。すめらぎ先生は待ち ガイル派だそうです。
公式略称は無いそうなので好き勝手に呼べばよいかと! ンナトルとか!

> >駆け足
> あれそうでしたか?私はダレずにプレイできたのでとっても良かったと思います。
> あぁいやでも確かにもっと掛け合い見たかったですねぇ。
小夜子さんのアレの前に、もっと学園でワイワイやるのかなーと。わりと無駄無く展開が進んでいった印象です。ひたすらサブイベントだらけだった辻堂さんをプレイしたばかりってのもあるかもしれませんw
学園生活自体は体験版以降でもあるはずですが、雰囲気がシリアスになりすぎないかが気になりますねー。切ないのも良いけど楽しいのも欲しい。

> >F5ミニゲーム
> え?何ですかその面白そうなの?
代々のきゃんでぃそふと作品には、いわゆる「ママキタ」とか「緊急回避」」と呼ばれるダミー画面(F5で入れる)があり、それがミニゲームになっているのですよ!
基本はパズルで完全なるオマケなのですが、かみデレでは「ゆきちゃんの一人旅」として微妙に本編にリンクしていたりもして、結構好きな要素でしたw
ガンナイトでも早速押してみたら、ヘルプ画面になっただけでした。(´・ω・`)。

> 主人公
やー、おっしゃる通りです。楽しもうとする姿勢って大事ですよね。
私も笑い方以外は好きですw あの笑い方は同級生2の芳樹を思い出s(ry
まぁでもクセは確かにあるので、合わないって人が出るのは仕方ないかなーと。万人に好かれる人物ってのも有り得ないし、無難な草食系男子になってもつまらないし、主人公を書くのはほんと難しそう。

> そしてゆず茶さんが以前よりこの作品(というかきゃんでぃそふとさん)を推していなかったら
> 今もプレイしていなかったと思うのでこっそり感謝を…ありがとうございます♪
つ 「もっと姉しよWパック」

管理者のみに表示