2012/11/16
黄雷のガクトゥーン体験版 感想
(→本編感想)
『黄雷のガクトゥーン』の体験版が公開されました。
えらく評判が良く、体験版独自の仕様もあるということで、シャルノス以来久しぶりに
スチパンの体験版をプレイしてみましたよ!
(ガツーン)
(゚Д゚)。
おっぱい。
――(頭振り振り)――今回の体験版は結構なボリュームで、プレイ時間は4時間強。
3章と1章が入ってるそうです。長いです。特に1章。
そのおかげで、ガクトゥーンの魅力は十分発揮されていたと思います。
ネオンのおっぱい、アンヌさんのおっぱい、ソロリティのお姉さん方のおっぱい……
だけでなく、何より一番印象的だったのはやはりテスラさん。
ネオンに対するテスラさんの態度、完全にお爺ちゃんのそれw
( ,´ω`)「よしよし、いい子にはお菓子をあげようね」(ゼリービーンズを差し出しながら)
と同時に、このお爺ちゃん男前すぎるw とぼけてて妙に面白いお爺ちゃん、ネオンの
ピンチには颯爽と駆けつけ、鮮やかに敵を懲らしめてみせる姿はまるで王子様。マジ
かっけーです。いちいち台詞がカッコいいよね……若人の未来はワシが守ってみせる的
なお爺ちゃんの頑張りと、ヒーローのカッコよさが同居していて。
\キャーテスラサーン!/
また、今回のバトルは今までのテンプレ戦闘とは一味違って、普通にテキストと演出で
もってバトルを描いている……! スチパンらしさを残しつつ!
これは変化が出てくるであろう終盤が気になります。
キャラクターは一通り顔見せしたのかな。
ただし統治会の面々はヴァルターさん以外ほとんど出番無し。エミリーさんのおっぱい
を拝むのは製品版までのお楽しみ、あるいはサンプルCGのアレで我慢ということに。
ヴァルターさんは魅せてくれましたね。速度が足りないところを(笑) がんばれヴァルターさん!
女性陣はマジおっぱい
ではなく、ネオンがとても良い。わりと弱めの気性ながら芯は強く、ご主人様に対する
あれこれが面白かわゆい。さすが主人公、既に魅力十分です。パジャマもよいね。
それに、アナベスとイズミのサブエピソードがとても良い雰囲気で。仲間内の空気良し。
システム。
なんと、解像度が1024×768のXGAに!!!
ライアーならもう何年か800×600でいくと思ってましたすみませんでした。(土下座)
ビジュアルに動きがあったりして、演出もパワーアップしております。やるなぁ。
ゲームパートは選択肢を選ぶだけの簡単なお仕事。
ただこれ、間違えるとサブエピソードが見られないらしいのだけれど、正解がちょっと
わかりにくい。一応テスラさんがそれらしいお言葉をくれるので、それで判断かな。
上述の通りサブエピソードが結構良い味出しててポイント高めです。
スチパンが燃えゲー始めました。
テスラさんのカッコよさと、ネオンの魅力を楽しむゲーム、かな。今回は結社の幹部が
深く関わってきそうなので、そちら方面も興味深い。ただ、ヒルド様が出そうな感じは
しないな……。(´・ω・`)。
それと、学園が舞台ってことで、仲間達や学生ならではの要素も楽しめそう。イズミ
かわいいよイズミ。死なないでねイズミ。
そんなわけで、やはり『ガンナイトガール』に並ぶ12月の大本命の片翼として鉄板ぽい。
特典いっぱいあってどこで予約するか悩みます。無難にFC通販かなー。
『黄雷のガクトゥーン』の体験版が公開されました。
えらく評判が良く、体験版独自の仕様もあるということで、シャルノス以来久しぶりに
スチパンの体験版をプレイしてみましたよ!
(ガツーン)
(゚Д゚)。
おっぱい。
――(頭振り振り)――今回の体験版は結構なボリュームで、プレイ時間は4時間強。
3章と1章が入ってるそうです。長いです。特に1章。
そのおかげで、ガクトゥーンの魅力は十分発揮されていたと思います。
ネオンのおっぱい、アンヌさんのおっぱい、ソロリティのお姉さん方のおっぱい……
だけでなく、何より一番印象的だったのはやはりテスラさん。
ネオンに対するテスラさんの態度、完全にお爺ちゃんのそれw
( ,´ω`)「よしよし、いい子にはお菓子をあげようね」(ゼリービーンズを差し出しながら)
と同時に、このお爺ちゃん男前すぎるw とぼけてて妙に面白いお爺ちゃん、ネオンの
ピンチには颯爽と駆けつけ、鮮やかに敵を懲らしめてみせる姿はまるで王子様。マジ
かっけーです。いちいち台詞がカッコいいよね……若人の未来はワシが守ってみせる的
なお爺ちゃんの頑張りと、ヒーローのカッコよさが同居していて。
\キャーテスラサーン!/
また、今回のバトルは今までのテンプレ戦闘とは一味違って、普通にテキストと演出で
もってバトルを描いている……! スチパンらしさを残しつつ!
これは変化が出てくるであろう終盤が気になります。
キャラクターは一通り顔見せしたのかな。
ただし統治会の面々はヴァルターさん以外ほとんど出番無し。エミリーさんのおっぱい
を拝むのは製品版までのお楽しみ、あるいはサンプルCGのアレで我慢ということに。
ヴァルターさんは魅せてくれましたね。速度が足りないところを(笑) がんばれヴァルターさん!
女性陣はマジおっぱい
ではなく、ネオンがとても良い。わりと弱めの気性ながら芯は強く、ご主人様に対する
あれこれが面白かわゆい。さすが主人公、既に魅力十分です。パジャマもよいね。
それに、アナベスとイズミのサブエピソードがとても良い雰囲気で。仲間内の空気良し。
システム。
なんと、解像度が1024×768のXGAに!!!
ライアーならもう何年か800×600でいくと思ってましたすみませんでした。(土下座)
ビジュアルに動きがあったりして、演出もパワーアップしております。やるなぁ。
ゲームパートは選択肢を選ぶだけの簡単なお仕事。
ただこれ、間違えるとサブエピソードが見られないらしいのだけれど、正解がちょっと
わかりにくい。一応テスラさんがそれらしいお言葉をくれるので、それで判断かな。
上述の通りサブエピソードが結構良い味出しててポイント高めです。
まとめ
スチパンが燃えゲー始めました。
テスラさんのカッコよさと、ネオンの魅力を楽しむゲーム、かな。今回は結社の幹部が
深く関わってきそうなので、そちら方面も興味深い。ただ、ヒルド様が出そうな感じは
しないな……。(´・ω・`)。
それと、学園が舞台ってことで、仲間達や学生ならではの要素も楽しめそう。イズミ
かわいいよイズミ。死なないでねイズミ。
そんなわけで、やはり『ガンナイトガール』に並ぶ12月の大本命の片翼として鉄板ぽい。
特典いっぱいあってどこで予約するか悩みます。無難にFC通販かなー。

最初は頭身の高さに違和感があったのですが、おっぱいを見てたらどうでもよくなってきました。
ヴァルターさんはもう速さじゃ絶対勝てない気がしますけどこれからどうするんだろう…。
お爺ちゃんのヒーローっぷりから見ると今回は人死にが少なそうですけど油断は禁物ですかねぇ。
学園のメンバーが少しずつ減っていく展開になったらすげぇ欝ゲーになりそう…いや、お爺ちゃんならなんとかしてくれる!
いつも体験版情報ありがとうございます(。・x・)ゝ。
ガクトゥーン、盛り上がってますな!! ガンガルとあわせてほんとに12月を席巻しそう……。解像度の変更は私的には割とどうでもいい(あんまり気にしないという意味で)けれど、一般的につっこまれるところが減るのはブランド的には良いですね! 他人にも薦めやすい。
ネオンさんはヤバいっすな……助手にしてください。しろ。とか一色ヒカルさんの声で言われたらもう……。イズミはゆず茶さんがフラグ立てまくってるので安心ですね(*・ω・)y-~~~ 名前的にアルベールは生き残りそうですが、果たして。
ともあれこいつぁ楽しみ! わくわくしながら待ちたいと思います。はやく12月にな~れ。
このあざとさ満点の寝起きシーンに綺麗に撃墜されましたw
> ヴァルターさんはもう速さじゃ絶対勝てない気がしますけどこれからどうするんだろう…。
いきなりテスラさんが限界まで上回っちゃったからね……なんて不憫な……。
某ジュンのようにワープとかやるしかないのかなと。出番あれだけってことはないと思いたい……!(だとしたら不憫すぎる)
> 学園のメンバーが少しずつ減っていく展開になったらすげぇ欝ゲーになりそう…いや、お爺ちゃんならなんとかしてくれる!
今回はイメージ的にそこまで鬱展開は無いように思えるのですが、万能王もいないし、どうなるか。
でもテスラお爺ちゃんが今度こそと頑張ってくれそうな気がします。孫娘達のために身を粉に奮闘するヒーローお爺ちゃんwktk。
って、テスラさんのアヘ顔を想像しかけちゃったじゃない!
ガクトゥーン、盛り上がるのも納得なハイレベルな出来でしたよー。ほんと、ガナトルと並んで体験版の時点で既にクオリティがハンパ無いです。今年最後の弾こそ最高の弾になりそうな。(信者発言)
解像度って私はめちゃくちゃ気にしてるんですが、どうもマイノリティぽいですね……w
いやらしいCGを大きい高精細な画面で見たいんです。(*´∀`)。その点で、ロリコンじゃないのにたぬきそふと新作が結構気になっていたり。ロリコンじゃないのに。
> ネオンさんはヤバいっすな……助手にしてください。しろ。とか一色ヒカルさんの声で言われたらもう……。
一瞬「触手にしてください」に見えました。さすがOYOYOさんやで。
ネオンの仲間たちの雰囲気が良くて壊れて欲しくないのですが、最後までそのままってわけにはいかなさそうな予感がー……。アルベールは結構怪しいと踏んでますw
その辺りもとても興味深い。ドキドキ
発売日までまだ5週間あるのですよね。待ち遠しい待ち遠しい! 今まで眠っていた裏の人格とかが目覚めて発売日まで人生を代行してくれないかしら。