2013/02/24

魔導巧殻体験版 感想

エウシュリーの新作、『魔導巧殻』の体験版をプレイしました。

巷での評判がかなり悪く、特にRTSパート(戦闘)の操作性がマズいと言われておりますが、
ええ、まったくもってその通り。
他のRTSゲームを経験していると相当ストレスたまります。

・ユニットが4方向しか向けない
・移動と破壊命令しか出せない(視界に敵ユニットが入ったら攻撃するけど、足を止めて攻撃したり
敵を追尾したりしてくれない)
・敵ユニットを素通りする
・配置ユニット数が3部隊と少ない
・上記の影響で、敵を包囲攻撃するとか進路を塞ぐといった戦術性が無い
・画面を拡大・回転できない
・ドラッグで複数ユニット選択ができないのが慣れない(右ドラッグで複数選択)

いくらエロゲとはいえ……レベルです。(´・ω・)。

でもまぁ、操作は次第に慣れるし、全てが致命的に酷いというほどではないかな。
本当にヤバイのは攻撃しながらすれ違っていくところくらいw この点は既に改善検討すると
公式で告知↓が出ているので、あとはどこまで快適にできるか。

内政パートは箱庭っぽくて結構楽しそう。
でも町にチビキャラがいるのに動きが全く無いのが残念です。単純なドットアニメがあるだけで
賑やかになるのに……今まであったのが無くなったのはコストカットなのでしょか。
他にも細かい不満はあるものの、こちらは体験版で出来ることが少ないのもあり、わくわく感は
持てました。研究、依頼、建物のグレードアップ、といったところはエウっぽい。
ブラウザゲーじゃないよ

シナリオはいつも通りでしょか。(・ω・)。
キャラの登場が唐突に思えても、一回戦闘しただけなのに「自分達がこの町を守ってきた」などと
言われても、よく訓練された信者の心を乱すことは適いません。
いつHシーンでエロいことをしながらカッコいい発言をするかのみが気になります。

一つ印象的だったのは、雰囲気がすごく剣呑だなと。
陵辱もあるっぽくて硬派なエロゲーになりそうです。

プログラム、コンフィグ周りはいつものエウ。可もなくそれほど不可もなく。
しかしながら今回は解像度が1280×720に! ねんがんの高解像度化きた!
それと、体験版にはボイス入ってませんが、製品版は男性もボイス有りだそうです。wktk。

まとめ

体験版のまま改善無しだとかなりキツイ。改善されるにしても発売までそう時間が無く、
果たしてどこまでできるか疑問でもある。
さすがにRTSはハードル高すぎたのかなという印象。ライトにするにも操作性は重要だしなぁ。

とはいえ、早い時期に体験版を出して意見を取り入れようとする姿勢は評価できるし、
毎回システムを変えて挑戦してくる点は応援したいし、エウ信者だし……
ってことで今回も結局買いそう。(゚Д゚)。

冷静に考えれば操作性以外はそこまで悪い印象は無い……と思うし。たぶん。(弱気)
冥色の隷姫くらいのを予想しつつ、期待して待ちたいと思います。

「魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う」応援中!
20:29  体験版感想 | Comments(4) | Trackback(0)
Comment
No title
慣れれば何とかならない訳でもない、って感じでしたよね操作。

ディルリフィーナで戦記物なので陵辱はありそうな気がします。
まぁリセルが(ryになってしまったらプレイヤーもヴァイスもそこで立ち止まってしまいそうですがが。

あとちょっと気になってので見直してきたんですが、げっちゅだとパートボイスになってるんですよね・・・
>じゃこさま
コメントありがとうございますー。

操作はやっぱり慣れが大きいですね。
正直、最初は投げ出そうかと……w 操作に戸惑いつつ初戦でゲームオーバーになってポカーンとしたのは自分だけではないはず!
何戦かして、複数ユニット選択を覚えたらそれなりに遊べるようになりました。
これからの改善次第では普通に楽しめそうな気はします。

> まぁリセルが(ryになってしまったら
エウならひょっとするとやりかねないのが……!
基本は敵国の女の子がかわいそうな目にあうのだと思ったのですが、主人公がイケメンなのでいまいちよくわかりませんw ああ見えて実はスゴかったり。

> げっちゅだとパートボイスになってるんですよね・・・
む、マジですね。
男性ボイス有りというのは組長ツイッターで言ってたのを覚えてるのですが、確かにフルボイスとは言ってなかったかも。記事修正しておきましたーご指摘ありがとうございます。
パスチャ的なパートボイスになるのかな。
No title
感想お疲れ様です。

やっぱり結構大掛かりな工事が無いと製品版のプレイはキツそうな気しちゃいますよねぇ……
RTSに不慣れな身からするとチュートリアルの不足もかなりつらい部分でした。スペースキーで時間停止とか一番最初に教えて欲しかったー!

新しいチャレンジをする作品は応援したいし楽しみでもあるんですけど、こういう予期せぬ粗が発露しやすいから信者としては見ていてヒヤヒヤ物だったり…w
まぁなんだかんだできっちり詰めてきてくれるのがエウシュリーだと思いますから、期待を膨らませて待ちたいものでございます。
>椙浦ゆうさま
おつありですー。

チュートリアルは妙にやっつけというか、一度に説明する量が多いというかな感じでしたね。もっと段階を踏んで丁寧にした方がいい気はしました。
読み飛ばしてたら余裕でゲームオーバーになるし……w

> スペースキーで時間停止とか一番最初に教えて欲しかったー!
時間停止できたの!?(初耳)
三銃士を相手にするとあっという間に兵力が減っていって、何度リセルが撤退したことか……w ポーズできるなら楽に後退できるじゃないですかーおのれー。

まぁ一年で毎回新しいゲームシステムを組むって相当無茶でしょうからねぇ。思えばエウ作品でRPGとSRPG以外のってあまり評判良くn(ry
でもなんだかんだできちっと遊べるものにしてくれる期待はあります。
とりあえず近日中にあるらしい改善点の発表を待ちましょうー。ドキドキ。

管理者のみに表示