2013/03/20

ChuSingura 46+1体験版 感想

俺の祝日を吹き飛ばしたゲーム『ChuSingura 46+1』体験版の感想です。
(ロングバージョンをプレイしました)

長いわ!(゚Д゚)!
そして面白いわ! 何これ止めらんない!
最初に荻生徂徠の顔を見たときはどうしようかと思ったけれど、途中からぐぐっと話に
引き込まれ。やべー噂通りすごい面白いじゃないのこれ……と思いながら体験版の最後
までプレイ。えもしちかわいいよえもしち。

でも最後のアレはポカーンすぎたw
いやぁ…元同人ゲーだけあってダイナミックだなァ……。( ゚д゚)。
ふしぎな力でタイムリープして、あとは時代劇萌えゲーになるかと思いきや。無印恋姫無双
を斜め上にフォローしたというか。うーむ。

そんなわけでがっちり掴まれていたのが最後でブン投げくらった感じではございますが、
忠臣蔵に関する知識は「キレた大名が殿中で暴力事件を起こして改易、家臣の赤穂浪士もまた
不公平な裁きにキレて仇討ちを果たし切腹」という教科書に載ってる内容しか知らない自分でも
実にわかりやすくスムーズに楽しめ、キャラメインの萌え時代劇ゲーとしてかなり好感触。
ご城代かわいいよご城代。
素敵なご城代

CGは弱いような綺麗なようなよくわからない状態。
怖いお姉さんの顔が超怖いですw タカヒロとか好きそう。
でも裸の塗りはとても良いと思います。(・ω・)b。
原画家一人で全員描き分けてるのもすごいすね。無茶しやがって……。

キャラはご城代こと内蔵助無双……というのは体験版だけで、製品版=同人2作目以降は
安兵衛(CV:桐谷華)と主税がメインになるのかな。一本道ゲー?
えもしちに栄光はあるのか。そして小夜(CV:秋野花)の更なる出番が待たれます。
あと綱吉様がなんだか良いです。自慰のことしか頭に無い将軍様の犬になりたい。
あいや、もちろんロリコンじゃないですよ。よ。

柳沢吉保が結構気に入ったw
幼女 将軍様のバター犬オナニーの現場に何食わぬ顔で踏み込んでお説教したり振り回される
吉保がなんとも憎めない。相方がバケモノだしな……。

ちょくちょく立ち絵に小道具が登場する遊び心がちょっと面白かったw
スイカを抱える女の子は妙にかわいい。(新発見)
関係無いけど主税は全裸が似合う

まとめ

これは買ってしまうわ。(゚Д゚)。
いやマジで5月どうなってるの……体験版で確定に至るレベルで惹かれたのが立て続けに。

土壇場でのポカーン展開と背景等に見られる安っぽさは気になるものの、声優は豪華だし、
面白いし、忠臣蔵自体に興味が出てきたし――
もやしレシピを考案する作業を始めなければ。

インレ『ChuSinGura46+1 -忠臣蔵46+1-』
21:33  体験版感想 | Comments(4) | Trackback(0)
Comment
No title
乙なのじゃ!
ループモノだと分かってればポカーンとせずに楽しめる感じでしょうか。
二週目から違う視点からみれるのがまた楽しいのです。

私もこの柳沢と綱吉さま好きです(笑)
No title
同人版1作目をプレイし終えたときは10分ほどポカーンとしてましたw
前情報なしだとホントびっくりしますよねぇ…。

3周目までは面白かったので決着編にも期待したいです。
何か裏技でもないとBADエンド必至ですけどどうなることやら…。
>御巫茉莉さま
乙ありでござりまする。

タイムリープものということでループも予想してしかるべきでした……!
全く想像しなかったでござる。(゚Д゚)。
それに討ち入り時の吉良さんのアレもびっくりでしたw ポカーン度はあちらの方が上だったような。
でも先が超気になります。直刃は現代へ無事帰るのか否か。wktk。

> 私もこの柳沢と綱吉さま好きです(笑)
(・∀・)人(・∀・)。
柳沢吉保は愛され敵役。ベタだけど良いコンビ(?)ですよねw
>四階堂さま
> 前情報なしだとホントびっくりしますよねぇ…。
「なんか忠臣蔵モノの同人ゲーが面白いらしい」以外、全く前情報入れずにプレイしたので色々と驚きましたw
これ体験版で最後までいっちゃうんじゃねーのと違和感は覚えておりましたが……そうくるかー的な。
人間同士のドラマがメインだと思ってたら、あんな。びっくりです。

商業版は同人版をまとめただけかと思っていたのですが、大違いのようでw
えもしちに光が当たると聞いて俄然wktk。
この体験版に手を出したばっかりに財布の中身と時間が大変なことになりそうです。おのれー。

管理者のみに表示