2014/05/14

アストラエアの白き永遠体験版 感想

アストラエアの白き永遠』の体験版をプレイしました。えいえんじゃないよ、とわだよ。

パッと見でほんわかゲーかと思ったら、能力やら冷たくない雪やら、結構ファンタジー要素が強めだったでござる。もしかしたら武器を手に技名を叫びつつバトったりしちゃうのかしら。サンプルCGに女剣士がいるしw

とはいえ、ラブコメ分も多いですね。日常が案外面白かった!
一言で言えば幼稚園児と戯れるゲーム。エロゲだけどそこに性的なものは感じない、健全な幼女ゲーだよ!()

でも園児ゲーなのは体験版だけかも? 最初の山場で一段落ついちゃいましたし。
まぁヒロインそっちのけで幼稚園に通うエロゲ主人公とか厳しいよね。色んな意味で。


ヒロインは落葉りんねの二人が強い。それと物語のキーキャラクターっぽいゆきゆき
クラスメイト女子やミステリアス女子やロボット女子は製品版に期待といった按配でございました。

個人的には落葉が一番気になる。この子、危ういw ツンモードが1日しか続かなかったり緊急時に泣いちゃったり苦労しつつ家庭的なところに、ダメ男に引っかかりそうなオーラを感じる!(ドキドキ

まぁ体験版ではヒロイン勢より幼稚園児の方が目立っていたけども。(゚Д゚)。
まりもが賑やかで椎菜が大人しくて葉月(CV:白雪碧)が良い子、バランスの取れた3人組です。3人とも大変かわゆい。そりゃ毎日通うわ。
まりもはアホ毛かわいい

また、結構な声ゲーでございますね。
白雪碧さんのロリボイスにポワワってなったり卯衣さんの声の近さにゾクゾクしたり。ボイスの満足度は大変高そう。


システム。
1024×640という謎の変態解像度。推奨が1680×1050以上というこれまた変態的な解像度となっているものの、フルHD環境で起動しても画面の大きさは変わりませんでした。(・ω・)?
720pに慣れた身では少し画面が小さく、加えてフルスクリーン時に強制ボケボケ画面で購入意欲激減、しかし手動解像度変更でボケボケは回避できるのでギリセーフ。

背景がやたらリアルだけど、実写データ使ってるのかな?
拡大縮小演出を頻繁に使うのも特徴的。ってかやりすぎでちょっと酔いそうw

まとめ

初めて触れたFAVORITE作品、思っていた通りの良作感でした。
ただ、自分の好みとはやっぱりズレるなぁ。詩的な雰囲気や盛り上げ場面のコテコテな作り物っぽさが気になってノリきれない。嫌いではないがそっちじゃない的なアレでテンション低め。

買ってプレイすれば楽しめそうなのは間違いないのだけれど、即予約した! とまではいかない、というかスルーを決め
……つつあるところにこのパジャマですよ。
あるよね! 同居だもんね!(テンションUP)

落葉と葉月期待で買ってみよかな。ライターに保住さんいることですし。

アストラエアの白き永遠 応援中!!
23:52  体験版感想 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示