2014/09/11

武想少女隊ぶれいど☆ブライダーズ体験版 感想

アリスソフトの新作SRPG武想少女隊ぶれいど☆ブライダーズの体験版をプレイしました。

思いのほか面白かった!(゚Д゚)。
パスチャ3より断然面白い気がする。ほどよい難易度とほどよいゲーム性があって、ライトすぎずコアすぎないバランスが大○○シリーズのアリスソフトっぽい。

章ごとにボスが攻めてくるので女の子とエロいことをする片手間に戦闘準備を整えて迎撃するゲーム。
戦闘はオーソドックスなSRPG、テキトーにプレイしてたら撤退キャラが出る難易度でした。

独自の要素として「建造物が破壊される」というのがあって、敵が移動するたびに町がドッカンドッカン壊されて結構切ないw 本拠地壊されるとゲームオーバー。特定の建造物を守るサブミッションの存在がほんのり楽しい。
建設システムは体験版ではお預け。回復施設は重要そう。

戦闘演出は省略可(ボス以外)


ストーリーは、宇宙人が突如攻めてきたから古代遺物と美少女の力でやっつけようという内容。
若干アレだったりミニイベントがつまらなかったりするけど、主人公がわりと面白いのでまあよし。(゚Д゚)。

主人公は冷凍睡眠から目覚めた、朴念仁で熱血で古臭い帝国軍人。煩悩に悩まされたり開き直ったりするところが楽しいw 「もはやこれまで!」とか言いながら射精する主人公初めて見たぜ……。しかも自分で作ったお人形相手に
基本的にカッコよくて良主人公な感じ。


ヒロインは5人なのかな。体験版ではほのか、なつみ、小夜子がメインで、サイエはHシーンでの登場のみ、智苑は未登場でした。

一番気に入ったのは小夜子
巨大化能力、いいと思います! 夢広がる!(*´∀`)!
いろいろとでかい。(・ω・)b

ヒロイン3人はぶっちゃけ主人公と長官という濃いキャラの影に隠れちゃってたよね。2章以降に期待。

まとめ

ゲームとしてフツーに楽しめそうな感じでした。
SF、戦う女の子、SRPG。この辺りの要素が好きなら結構良さそう。

ヒロインの魅力はもうちょっと掴みから見せてほしかったかな。優等生、ツンデレ、天然とテンプレ揃いなのはわかりやすいのだけれど。これだとやはり巨大化というインパクトがでかいw

MIN-NARAKEN絵とアリスの遊べるエロゲって部分に惹かれて買っちゃいそう。

武想少女隊ぶれいど★ブライダーズ
01:47  体験版感想 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示