2015/06/12

さくらにかげつ 体験版 感想

さくらにかげつの体験版をプレイしました。

起動するとまず最初にこの体験版は序盤のダイジェストである旨の説明が表示されます。
フーンなるほどと思いながらクリックしたら、3人目のヒロインの登場シーンから開始。
……。

ん!?
最初の二人との出会いは!? ってかいきなり途中から始まんの!? (゚Д゚)!?
とっつきにくすぎるw 何故最初から始めなかったし。

状況把握できなくてめっさ戸惑ったけれど、慣れたらラブコメ同居ゲーにほっこり。
やたら一緒にお風呂に入っている時間が長く、思った以上にえっちでした。


ヒロインは4人のポンコツ少女。
ハコなゆは筋金入りのポンコツで、「一緒にお風呂入るのに全く抵抗が無い」「留守番ができない」「一人で身の回りのことができない」といった具合。つまりガチ。


対して詩舞守里は比較的まともなポンコツであり、ヘンなところもあるものの普通のヒロインとそう変わらないキャラクター。特に詩舞は一番常識人で、ツッコミに回ることが多く、またチョロい守里を早くもおちょくり始めたりして親近感が持てますw

こちらもポンコツ

ちなみに主人公はロリコン設定なのだけれど、なゆ(巨乳)を含めたこの4人がいたく気に入っているあたり、年齢や身体的特徴にはさほどこだわらない精神的ロリコンの模様です。そうきたかー。


システム。
コンフィグは簡素ながら必要最低限の機能が揃っております。
ただ、ボイスの音量が小さい。最大音量をあと5dBくらい上げてほしい。
(※6/17追記)体験版Ver 1.01で音量の調整がなされ、問題無いレベルになりました。ありがたや。

まとめ

「どんなゲームか」というより、「どんなキャラクターか」を紹介したような体験版でした。
途中から始まるのは正直どうかと思うw 話に入り込めないよ。結局サクラとは何者なのか。

何者なのか

雰囲気は◎。ストーリーもほのかに凝ってて味わい深そう。
作りがつたない感じがするのと一部のCVはイマイチ。
精神的ロリコンゲーなところで好みが分かれそう。

バカゲー方面ではなくシナリオゲーになりそうな雰囲気、とはいえヒロインも主人公もおバカだし、ヒロインをさしおいて今は亡き幼馴染と再会することが目的のお話だし、いろいろとおかしいw
つまり変なゲームであるのは間違い無い。買い。

ORANGE YELL「さくらにかげつ」
19:11  体験版感想 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示