2021/06/28
ごぶさた
ついに更新が滞ってしまった。来てくれた人がいたら申し訳ないのだわ。
ゲーム翻訳のおしごとを受け始めてから余暇はすべてそれにあてていたのだけれど、最近ついに断らないといけないくらい依頼が立て込むようになって、ひたすらに時間がないです。なんなら本業にも影響し始めてるレベル。
でもまだ閉じないぜ! 気が向いたとき、時間のあるときにはここを更新したい! 趣味、大事!
『Quantum Protocol』というゲームの日本語化をお手伝いしました。
ファン翻訳が進んでいたのを校正してくんない? って言われて校正しました。カードテキストは私は言い回しの統一をしたくらいで、他のお二人の力によるところがとても大きいです。それこそ校正。しっかり訳してくれていました!
ストーリーは個人的に「足らん」と思ったのでほぼイチから自分で訳し直しました。でもちょいちょい有志のアイデアはそのまま残ってます。(「Ma'am→女王さま」とか)
アビリティ解禁のところはトランスクリエイションに近いことしました。原文も有志翻訳も相当無視したった。ちょっと漢字難しいけど雰囲気重視で!
幸い、翻訳お褒めの言葉たくさんいただいていて嬉しいです。開発者さんにも好評は届いたので褒められたよ。やったね。
お気に入りのキャラはアイドルです! こういうキャラ訳すのがすき。でも今回どのキャラもすき。
オペレーターをアイドルにして戦闘してるとノリノリで叫びまくってくれるから楽しいよ。超おすすめ。
というわけで買おう。
ゲーム自体めっちゃ面白いから。マジで。
別件。コレ訳しました。
ゲームじゃないよ。この記事1ページだけw
Microsoftスタイルガイドとかいうのがあるんだね、初めて知った。
斜体とかリンク先とか伝えはしたんだよ。(遠い目) AAAタイトルは融通きかねえなあ……! っておもいました。
さらに、でかそうなモバイルゲーをチームで訳してました。そのうちツイッターあたりでほのめかすかもしれない。
あと、『NOISZ』関係手伝ってます。弾幕リズムゲー。めっちゃむずいよ!
他の人の翻訳の校正……をDLCからという中途半端さ。正直もどかしいです。
が、続きのアイドルゲーはたぶん私がイチからやります。アイドルものならまかせろー(バリバリ
というわけで『アイドルマネージャー』体験版が出ました。
テキストの大部分翻訳&すべてに目を通してます。いよいよ発売まであと1ヶ月!
体験版やりながら待とう。そして買おう。
これね、「キャラクター」の翻訳を得意とする自分にはランダム生成が鬼門だった……アイドルに個性つけらんないの。その分NPCキャラには愛を注ぎました。
おまけにイディオムだらけで死ぬほど難しかった……今までで一番カロリー使ったタイトルです。ぜひ。
あとあと、『Necrobarista』ちょっと手伝いました。
本編はほぼノータッチ、DLCから校正を。それと……モゴモゴ
ハンナとテュアンのDLC、とてもエモくてすきです。本編はもちろん、DLC(無料)だけでも良い読後感に浸れます。
好き嫌いありそうな雰囲気ではあるけれど、おすすめ。まだこれからも無料DLCが追加されるよ、モゴモゴ。
ゲーム翻訳のおしごとを受け始めてから余暇はすべてそれにあてていたのだけれど、最近ついに断らないといけないくらい依頼が立て込むようになって、ひたすらに時間がないです。なんなら本業にも影響し始めてるレベル。
でもまだ閉じないぜ! 気が向いたとき、時間のあるときにはここを更新したい! 趣味、大事!
●●●
『Quantum Protocol』というゲームの日本語化をお手伝いしました。
ファン翻訳が進んでいたのを校正してくんない? って言われて校正しました。カードテキストは私は言い回しの統一をしたくらいで、他のお二人の力によるところがとても大きいです。それこそ校正。しっかり訳してくれていました!
ストーリーは個人的に「足らん」と思ったのでほぼイチから自分で訳し直しました。でもちょいちょい有志のアイデアはそのまま残ってます。(「Ma'am→女王さま」とか)
アビリティ解禁のところはトランスクリエイションに近いことしました。原文も有志翻訳も相当無視したった。ちょっと漢字難しいけど雰囲気重視で!
幸い、翻訳お褒めの言葉たくさんいただいていて嬉しいです。開発者さんにも好評は届いたので褒められたよ。やったね。
お気に入りのキャラはアイドルです! こういうキャラ訳すのがすき。でも今回どのキャラもすき。
オペレーターをアイドルにして戦闘してるとノリノリで叫びまくってくれるから楽しいよ。超おすすめ。
というわけで買おう。
ゲーム自体めっちゃ面白いから。マジで。
別件。コレ訳しました。
ゲームじゃないよ。この記事1ページだけw
Microsoftスタイルガイドとかいうのがあるんだね、初めて知った。
斜体とかリンク先とか伝えはしたんだよ。(遠い目) AAAタイトルは融通きかねえなあ……! っておもいました。
さらに、でかそうなモバイルゲーをチームで訳してました。そのうちツイッターあたりでほのめかすかもしれない。
あと、『NOISZ』関係手伝ってます。弾幕リズムゲー。めっちゃむずいよ!
他の人の翻訳の校正……をDLCからという中途半端さ。正直もどかしいです。
が、続きのアイドルゲーはたぶん私がイチからやります。アイドルものならまかせろー(バリバリ
というわけで『アイドルマネージャー』体験版が出ました。
テキストの大部分翻訳&すべてに目を通してます。いよいよ発売まであと1ヶ月!
体験版やりながら待とう。そして買おう。
これね、「キャラクター」の翻訳を得意とする自分にはランダム生成が鬼門だった……アイドルに個性つけらんないの。その分NPCキャラには愛を注ぎました。
おまけにイディオムだらけで死ぬほど難しかった……今までで一番カロリー使ったタイトルです。ぜひ。
あとあと、『Necrobarista』ちょっと手伝いました。
本編はほぼノータッチ、DLCから校正を。それと……モゴモゴ
ハンナとテュアンのDLC、とてもエモくてすきです。本編はもちろん、DLC(無料)だけでも良い読後感に浸れます。
好き嫌いありそうな雰囲気ではあるけれど、おすすめ。まだこれからも無料DLCが追加されるよ、モゴモゴ。
20:04
日記・雑記
| Comments(0)
2021/03/29
2021年3月のお買い物
あまりにも時間がなさすぎて購入検討しているヒマすらなかった。おのれー。
今月のお買い物はこちら。
『源平繚乱絵巻GIKEI』 (特典なし)
以上でした!
とりあえずインレさんの新作は確保。落ち着いたらやる。
前から関わっている某アレのおしごとというか作業量が激増して、時間を吸い取られています。
ちょっとしんどくなってきたのでなんとか調整して自分の時間を取り戻したい……たい。
それとは別に一本おしごといただきました。
とりあえず体験版が近日中に出るもよう。出たらひけらかします。素直に楽しかった!
今月のお買い物はこちら。
『源平繚乱絵巻GIKEI』 (特典なし)
以上でした!
とりあえずインレさんの新作は確保。落ち着いたらやる。
●●●
前から関わっている某アレのおしごとというか作業量が激増して、時間を吸い取られています。
ちょっとしんどくなってきたのでなんとか調整して自分の時間を取り戻したい……たい。
それとは別に一本おしごといただきました。
とりあえず体験版が近日中に出るもよう。出たらひけらかします。素直に楽しかった!
19:40
お買い物
| Comments(0)
2021/02/28
2021年2月のお買い物
今年が始まってから2ヶ月経ってしまった……生き急いでいるつもりはないのに!
今月の購入物は――
なし
でした。(´・ω・`)。
来月はがんばる。
今月の購入物は――
なし
でした。(´・ω・`)。
来月はがんばる。
19:56
お買い物
| Comments(0)
2021/02/06
2021年2月の購入検討
そして新作購入検討のお話。
【確定】
なし
【検討】
『閃鋼のクラリアス』 /戯画/TEAM BALDRHEAD
――なんか気合い入っていそうなので気になる。ただ体験版の評価が散々でございますね……。
『同級生リメイク』 / FANZA GAMES
――すめ様絵がハマりすぎでしょ。ムムッてなるけど、しかしこのおじさん世代狙い撃ちリバイバル商法は好きじゃないのだ。おじさんだって若さがほしい。
以上。
やっぱり来月頑張る。
『ドーナドーナ』クリアしました! 面白かった!
すごくよくまとまった職人芸的作品でした。それでいてキャッチーでポップなビジュアルに仕上げてきてるのがとてもよい。「エロゲらしい雰囲気でエロゲらしいキャラのエロよりもコンシューマっぽい雰囲気のエロが見たい」というDのコンセプト、カッコいいです。地の文(エロ以外)一切なしなのもグッドです。
お気に入りのキャラはシオンさん! 意外にシーン多くて最高でした。サンキュージョーカーちゃん。
全体的に愛着のわくいいキャラ揃いでした。
あとキラキラとメディコの嫌な顔がとてもよかったです。
なんか敗北ヤラれシーンとか結構見逃してるっぽいので2周目いきたい。
なにも考えずずーっとドナドナとその他のえっちなゲームしてたい。
【確定】
なし
【検討】
『閃鋼のクラリアス』 /戯画/TEAM BALDRHEAD
――なんか気合い入っていそうなので気になる。ただ体験版の評価が散々でございますね……。
『同級生リメイク』 / FANZA GAMES
――すめ様絵がハマりすぎでしょ。ムムッてなるけど、しかしこのおじさん世代狙い撃ちリバイバル商法は好きじゃないのだ。おじさんだって若さがほしい。
以上。
やっぱり来月頑張る。
●●●
『ドーナドーナ』クリアしました! 面白かった!
すごくよくまとまった職人芸的作品でした。それでいてキャッチーでポップなビジュアルに仕上げてきてるのがとてもよい。「エロゲらしい雰囲気でエロゲらしいキャラのエロよりもコンシューマっぽい雰囲気のエロが見たい」というDのコンセプト、カッコいいです。地の文(エロ以外)一切なしなのもグッドです。
お気に入りのキャラはシオンさん! 意外にシーン多くて最高でした。サンキュージョーカーちゃん。
全体的に愛着のわくいいキャラ揃いでした。
あとキラキラとメディコの嫌な顔がとてもよかったです。
なんか敗北ヤラれシーンとか結構見逃してるっぽいので2周目いきたい。
なにも考えずずーっとドナドナとその他のえっちなゲームしてたい。
13:16
エロゲ
| Comments(1)